小笠原でも、月桃の花が咲き始めました!

月桃 小笠原 小笠原の動植物
*このブログでは、プロモーション広告を利用しています*
*このブログでは、プロモーション広告を利用しています*

4月になり、日当たりのいい場所では【月桃】の花が咲き始めました。

朝露を浴びた【月桃】の花のつぼみって、とっても色っぽいのです

 

スポンサーリンク

【月桃】の葉っぱは硬派な井出立ち

月桃・・・なんて美しい文字列なのでしょう!!

『ゲットウ』と耳にしただけではわからない美しさです。

 

シュッとして先のとがった葉っぱを見る限りでは【月桃】と名付けられた理由が見えませんね。

 

漢字で書くところの【月桃】は原産地・台湾の地名でもあり、花のつぼみが桃のような形をしていることからそのまま名付けられたようです。


<写真引用:Google map>

 

 

意外!?色っぽい【月桃】の花

 

硬派な井出立ちの葉っぱとは、見た目正反対に派手な花。

 

うっすらピンク色のつぼみもじゅうぶん色っぽいのですが.。。。

ひとたび花が開くと一気に派手さが際立ちます。

 

それはまるで、清楚なオンナの子が夜の街で蝶に変身したみたいな。。。

真っ赤なラインが幾重にも入った濃い黄色の唇弁(しんべん)が現れると、なんだかドキドキしちゃうのです(笑)

 

実際、唇弁(しんべん)の色が派手なのは受粉のための昆虫を誘引するためです。

蘭などは特にその要素が強い花ですね。

 

でも、誘惑するために派手な出で立ちになるって・・・やっぱりドキドキしちゃいます(笑)

 

月桃の葉は万能

ゲットウはショウガ科なので、葉っぱをもんだり裂いたりするとショウガのいい香りが漂います。

抗菌作用があるので、竹の皮の代わりにおむすびをくるむのに使われたり、お刺身の下に敷かれたりしますね。

見た目もシュッとしているし、『抗菌作用』と聞くと悪者をから身を守ってくれるようで、硬派なイメージが強まります。

 

抗菌・防虫作用のあるこの月桃を利用した化粧水も作られています。

オガサワラ月桃水 1345円(税込)

島のお母さんたちが、葉の採取から蒸留まで手作りで行っています。

 

肌荒れに効果抜群で無添加なので、ちいさなお子さんを持つお母さん方には人気。

油分が含まれていないので、月桃水を肌になじませた上にワセリンやクリーム、オイルを重ね付けしてあげるといいですよ♪**

 

こちらはJA直売所で購入できます。

 

抗酸化作用のあるポリフェノールは、なんと赤ワインの34倍だそうですよ!

少しずつ咲き始めた月桃の花を愛でながら、久しぶりに月桃茶など淹れてみようかと思うのでした

 

よかったら
応援クリックお願いします♪**
↓↓↓

島暮らしランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 島暮らしへ
にほんブログ村

コメント