海に魅せられた女子ダイバーのみなさん、こんにちは!
ダイビングの記録を書き込むログブック、どんなモノを使っていますか?
楽しかったダイビングの記録を書き込むログタイムも、かわいいノートで気持ちを上げていきたいですよね!
今回は、思わず『かわいい~♡』と声をあげちゃうようなログブックをご紹介しますね♪**
ログブック・レフィルは6穴が便利
オープンウォーターの講習直後は講習で使用していたログブックを使っていると思います。シンプルで書きやすいけど、ちょっと味気ない…
そこで、おしゃれでかわいいログブックを用意して、ログタイムも気持ちを上げていきましょう!
一般的な6穴のバインダーに合わせらえるリフィルも販売されています。
パステルカラーで、かわいいサカナのイラストがワンポイントになっていたりして、バインダーの中がカラフルになりますよ♪**
なんと、サンリオからキティちゃんのログブックも販売されています。
ダイバー・キティ、かわいい♡
おしゃれなログブック・バインダーは注目の的!
ログ・リフィルを収納するバインダーも、海や南国テイストを取り入れたものがいろいろあります♪**
シールやスタンプで、ログブックをかわいくデコレーション
『今日のクマノミかわいかったなー♡』
『初めて出会ったチョウチョウウオ、きれいだったー♡』
などなど、今日のダイビングで出会ったおさかなをシールでデコったり、バディのログにサインと一緒に貼ってあげたり。
ペタっと貼り付けてアナタのログをかわいデコルのもううし、今日のバディとなってくれた方のログにサインと一緒にペタっと貼って印象付けるのもいいですね!
いろいろ使えるおさかなシールで、ログ付けタイムの楽しさも倍増♪**
女子ダイバーに大人気! 海の宝石・ウミウシのシールはこちらから♡
スポンサーリンク
1ダイブに1種類、サカナの絵を描いて名前を覚えよう!
みぃが『サカナの名前を覚えたいっ!』って思った時にしていたことは、『1ダイブでひとつのサカナを覚えること』
ログ付けのときに、印象に残ったサカナを図鑑で調べてはその魚のイラストを描いていました。
イラストを描くには、図鑑でそのサカナを調べて、何度も見ることがイチバン!
旅行にも持っていけるコンパクトな図鑑を、ひとつ持っていると便利です。
まとめ
ダイビングを楽しんだら、その記録を綴るログブックに記入する時間も楽しみたいですよね!
最近では、デザインもカラーバリエーションも豊富になったログブックがいろいろ販売されています。

アナタのお気に入りデザインを見つけて、アフターダイブも楽しく過ごしてくださいね♡
コメント