
フルーティな香りと甘さが魅力・小笠原『海底熟成ラム Mother』
小笠原の地酒・ラムを海底熟成させた新ブランド『海底熟成ラム Mother』 試飲させていただいたところ予想以上の美味しさだったので、mermaid Cafe のメニューに加えました。小笠原の海の恵み・ゆらぎ・ロマンを感じさせてくれる海底熟成ラム Mother 。ぜひご賞味ください♪**

小笠原の地酒で『島ラムレーズンのパウンドケーキ』
小笠原の地酒・島ラムに付け込んだレーズンをたっぷりと入れた『島ラムレーズンのパウンドケーキ』。オープン当初からの根強いファンも多いケーキです。アーモンド粉を加えて、さっくりとした食感に仕上げているのが特徴です。

すべてが手作りの『小笠原の塩きゃらめるパウンドケーキ』
Mermaid Cafe(マーメイドカフェ)イチオシの『小笠原の塩きゃらめるパウンドケーキ』 お砂糖を焦がしてキャラメルクリームを手作りするところから始まる、店主の愛情がたっぷりこもったケーキをご紹介します!

ティラミス人気、その理由は?
ケーキの問い合わせ、いちばん人気のティラミス
この島には『ケーキ屋さん』がありません。
ケーキって毎日必要なモノではないけれど、時々食べたくなります。
ふわふわのスポンジにふわふわのクリーム、カラフルなデコレーション、トロリとした生チ...

島セロリで、魅惑のジェノベーゼ
ジェノベーゼに恋をした♡
ジェノベーゼが大好きです♡
食の好みは、年齢や生活環境によって変化してきました。
たしか、
赤ワインをおいしいと思うようになった頃からチーズやアンチョビ、オリーブオイルやガーリックなどを好むようにな...

小笠原の新食材!『初姫』という名の赤いソラマメ
小笠原にも、そら豆の季節がやってきました
昨年に続き、亜熱帯の島・小笠原にも、島産のソラマメがスーパーに並びました。
東京近辺と比べると、1~2ヶ月早い出荷ですね。
地元で獲れる野菜はなんでもおいしいです。
採れたて新鮮...

スパイスの魅力たっぷりケーキ
私の住んでいる小笠原は
亜熱帯気候に属する島です。
私を含め、
寒さが苦手だったり
蒸し暑い気候が苦でなかったり
海が好きな人が多く住んでいます。
東南アジアやミクロネシアの島が好きで
何度も旅行に出かけたことのある人...